シンプルな犬服ブランド3選|愛犬が快適に過ごせる1枚を選ぶコツも紹介

犬用のグッズ・情報

「うちの子にも服を着せてみたいな」と思って

いざ選ぼうとすると

いろんなデザイン、ブランドが多くどんな服がいいのか迷ってしまいますよね。

そんな時、まずオススメしたいのがシンプルな犬服です。

派手すぎず、どんな子にもなじみやすい。

そして、着心地の良さと使いやすさを両立できるのが最大の魅力です。

洋服を着せる目的や注意点について詳しく知りたい方は

こちらの記事で紹介しています。

シンプルな犬服をオススメする理由

“シンプル”と聞くと地味に感じるかもしれませんが

実は多くの飼い主さんがリピートしている一番使いやすいタイプがシンプルな犬服です。

毎日使いやすくて、季節を問わず活躍

シンプルな服は季節を選ばず着られるのが魅力です。

春夏は1枚でさらっと、秋冬はインナーとして重ね着もできます。

派手な装飾がない分、軽くて通気性もよくて動きやすさも抜群です。

どんな毛色の犬にも馴染んでくれるデザイン

無地やナチュラルカラーの服は、毛色を問わず合わせやすいうえに

写真を撮るときも背景を選ばず、「きちんと感」や清潔感を演出してくれます。

動きやすくて愛犬へのストレスを最小限にできる

服が苦手な犬も、シンプルで柔らかい素材なら慣れやすいのではないでしょうか。

伸縮性のある生地や軽量素材を選べば、ストレスなく過ごせます。

私の愛犬もストレッチのきいた服は

着ていることを忘れているかのように

のびのびと過ごしてくれています。

シンプルな犬服を選ぶメリット

お手入れが簡単で長く使える

装飾が少ない分、引っかかりやほつれが起きにくいため

洗濯機で気軽に洗えるのも嬉しいポイント。

毎日のお散歩後もすぐにお手入れでき、清潔を保ちやすいです。

洗濯洗剤はペット専用のものを使用するのをオススメします

我が家で使用しているはこちら

重ね着もしやすい

装飾が少ない分、重ね着してもごわつきにくく動きやすい。

寒い日には防寒ウェアの下に、

暑い季節は1枚でさらっと着ることができて

一年を通して使える万能アイテムです。

おしゃれに見える

無地やベーシックなカラーは、どんなシーンにもなじみます。

「おしゃれを意識しているわけじゃないけどきちんと見える」

自然体のかわいさを引き出せるのが、シンプル服の魅力でもあります。

シンプルな服を選ぶ時のポイント

素材は「肌触り」と「通気性」をチェック

敏感な犬の肌には、ポリエステルは避けて綿などの生地が安心です。

季節に合わせて、吸水性や速乾性のある素材を選ぶのもおすすめです。

一年を通して着るならコットン生地がおすすめです

サイズ感はピッタリすぎずゆるすぎず

服がきついと愛犬の動きを妨げたり、逆にゆるいと脱げてしまうことも…

首回り・胴回り・着丈を測り、

商品ページのサイズ表を確認して

愛犬に合うサイズを選びましょう。

着脱のしやすさはストレス軽減に繋がるカギ

マジックテープやタンクトップタイプの服は着せるのもラクです。

スナップボタンタイプも着脱は楽ですが

スナップボタンをカミカミして食べてしまう子は注意が必要です。

初めて服を着る子には、着脱のしやすいシンプルな設計のお洋服が安心です。

オススメのシンプルな犬服ブランド3選

「どんなブランドがあるのか分からない…」という方のために、

シンプルだけどおしゃれ感もあって使い勝手もいい

オススメのブランドを3つご紹介します。

LIFE LIKE

デザインはシンプルだけど

ワンポイントでアクセントが入っていたり

おしゃれなカラーの洋服が多いブランドです。

接触冷感素材や蓄熱素材など

季節に合った素材を使用したお洋服をだしてくれるのも嬉しいポイント。

柄物のアイテムもたくさんあるので

普段はシンプルなお洋服が好きな方も

たまには冒険してみるのもオススメです。

お洋服以外にも帽子やシューズ、ゴーグルなど

小物もたくさんあるので見ているだけでも楽しいです。



free stitch

「シンプルなのになんだかオシャレ」を体現しているブランド

さりげなくあしらわれたポケットや飾りボタンが

気取っているわけではないのになんだかオシャレ。

アースカラーのお洋服が多いので

ここでお洋服を買っていたら統一感がでて

おしゃれさんの仲間入りができそうな気がしてきます。

装飾も少ないので、愛犬が誤って食べてしまう

なんてことも防ぐことができます。



Wanhome

「まるで大人服みたいなわんこ服」

と言うコンセプト通り大人のお洋服みたいに

シンプルでおしゃれなお洋服が多いです。

Wanhomeさんは「ご試着チケット」という制度があり

商品購入時に「ご試着チケット」も購入すると

愛犬のサイズに近いサイズの洋服を1〜2枚送ってもらえます。

商品到着後に試着してサイズを確認し

サイズが合わなかった方は返送したらOKという制度です。

「うちの子に合わなかったらどうしよう…」

という不安を解消してくれる画期的な制度です。

サイズが合うかどうか不安な方はぜひ利用してみてください。

まとめ|シンプルだからこそ毎日が心地いい、毎日着たくなる

犬服は、見た目を楽しむだけでなく、

愛犬の快適さや清潔を守る小さなケアでもあります。

派手な服もかわいいけど、

“毎日着たい”と思えるのは

結局シンプルで心地いい、着やすい服。

迷ったときこそ、今回ご紹介したような

ベーシックな1枚から始めてみてください。

お気に入りの服を着て楽しそうに歩く愛犬の姿をみたら、

きっと「買ってよかった」と感じるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました